〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目983番地 TYMマンション402号室
(新丸子駅から徒歩1分、武蔵小杉駅北口から徒歩5分)
●日曜日・祝日は営業時間18:00まで、最終受付17:00になります
●火曜日・金曜日は13:00開院になります(訪問治療のため)
更新日2022年10月8日
毛細血管を開きながら圧する「押圧法」指圧療法の極意です
指圧は、故浪越徳治郎氏によって日本で生まれた手技で、80年以上も続く実績のある手技です。
その理論はとてもシンプルです。
母指で「押圧する」ことによって、反射(無意識の内に体内に起こる生体反応)を促し、循環を改善させ、「自然治癒力(自分で自分の体を改善する力)」を高めるというものです。
そしてこのシンプルさを徹底的に追求し国に認められ国家資格にまで認定された奥の深い手技なのです。
それを可能にしたのが「押圧法」という高度な技術を要する押し方です。
これは「毛細血管を開きながら圧する」という高い技術を必要とする圧法で、それによって揉み返しなく血流を改善し、反射を促すことが可能となったのです。
血流を止める「圧迫」とは真逆の圧法で、通常のマッサ―ジ店や整体店の「押す技術」と明らかに一線を画します。
この押圧法により血流やリンパ等の循環が改善され、また反射を促し、首、肩、腰、膝などのコリや痛み、痺れはもちろんのこと、不眠、慢性疲労、更年期障害など自律神経症状などのお体の不調が改善されます。
ただ「圧する」のではなく、解剖学に基づき「どのポイントを」「押圧法により」圧するかということが大切なのです。
それによって圧の浸透が変わって体に生理的な影響を与え、治療効果が出るのです。
これこそが「本物の指圧技術」と呼べるもので、同じに見えてもマッサージ店や整体店のマッサージ、整体とは全く違うものです。
そして継続的に循環を改善し自然治癒力を高めることで、「不調になりにくいお体」へと体質が変わっていくことも指圧の特徴です。
この点については漢方薬と似たような効果があります。
以下のような疾患、症状が適応症の代表例です。
●首肩のこりを原因とする頭痛、吐き気、手や腕の痺れ、眼性疲労
●ぎっくり腰、坐骨神経痛、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など腰の疾患
●変形性膝関節症などの膝の痛み、その他足底筋膜炎など足の痛み、痺れ
●変形性股関節症による痛み、歩行困難
●便秘症、胃痛などの消化器系の症状
●更年期障害、不眠症、慢性疲労症候群、自律神経失調症などの自律神経症状
●猫背、体の歪みなどの姿勢矯正
などなど詳しくはお問い合わせ下さい。
LINEからご予約・お問合せが出来ます。
パソコンの方はクリックしてQRコードから
スマホの方はタップして友だち追加して下さい
循環が悪いと必ず体は不調になります。
血液やリンパ液は人間の体の維持に必要な様々な物質を運んでいます。また不要になった物質も運びます。
取り込まれた「酸素」、吸収された「栄養素」、作られた「熱=エネルギー」。そして不要になった老廃物も。
これらの物質を運んでいるのが、血液やリンパ液などの循環機能なのです。
循環が悪くなると必要なものが供給されず、不要なものが体に留まり続けます。
その為に循環が悪いと自律神経のバランスが崩れ、自然治癒力も低下して、自分で自分の体を良くしていく力が失われていきます。
体が不調の時に、病院でも「適度な運動をして下さい」と言われます。
また世間でも「体を温めなさい」とか「養命酒を飲むと良いよ」と言われます。
これはすべて「循環を良くしなさい」という意味なのです。
循環は非常に大切であり、循環状態が悪いと体は必ず不調になります。
指圧は「毛細血管を開きながら押す」という高度な技術を必要とする国家資格の治療技術です
現代では整体やカイロ、マッサージなどの手技の一部として「指で押す」という「作業」が含まれています。
それら「作業」と指圧療法の違いとは、指圧とは「押圧法」という「毛細血管を開きながら圧する」という高度な技術も必要とする点です。
それによって初めて揉み返しなく血流を改善し、反射を促すことが可能になるのです。
これが「指で押す」というシンプルな作業を徹底的に追求して治療技術として確立させ、しかもそれが国家資格として認められ、更に80年もの間受け継がれている理由です。
私は、その指圧を日本で創始した浪越徳治郎氏が開校した「日本指圧専門学校」で学び、その後も指圧技術の向上に努めて参りました。
ですから治療技術としての「本物の指圧」をご提供し、体調の改善を実現出来るのです。
必要に応じて筋膜リリースも行います。痛みはありません。
筋肉は「筋膜」という薄い膜でおおわれていて、他の筋肉の筋膜とつながっています。
そして最近の研究では、筋膜は電気刺激を伝える役割を果たしていることが分かっています。
経絡による鍼の治療もこの筋膜によって行われている説が有力です。
当院は、指圧の効果をより高める為に「不調がある筋肉」だけではなく、「不調の原因となる筋肉」を筋膜の連結を利用してゆるめます(筋膜リリース)。
関節の位置を正しい位置に戻す「骨格(関節)の矯正」を必要に応じて行います。痛みはありません。
骨格が歪むというのはほとんどの場合は、骨と骨のつなぎ目である、「関節の歪み」です。
骨自体は硬いですから歪みません。
関節には「靭帯」や「腱」と言われる柔らかい組織があります。
これらが硬くなると骨を引っ張って関節をゆがめるのです。
関節が歪んだ状態だと、それに付着している筋肉にも余計な力がかかり硬くなります。
その場合は、関節自体を矯正して、正しい位置に戻す必要があります。
通常の関節の歪みは指圧によって改善出来ますが、指圧によって骨格の歪みが取れずに、それがお体の不調の原因になっていると判断した場合には、痛みのない骨格の矯正(関節の歪みの調整)も行います。
患者様と二人三脚で「根本的に治す」を目指します
日常生活における注意点、自宅で出来るストレッチなどをお教えして再発しにくいお体と環境を作るサポートをさせていただきます。
またご質問やご不安があれば、ご連絡いただければいつでもご対応させていただきます。
「私は根本的に治す」という言葉は使いません。
「本質的に改善する」と言います。
それは「根本的に治す」のは患者様のご協力がないと出来ないからです。
私に出来るのは「お体を本質的に改善し、その後の適切なアドバイスする」までです。
そしてその後は、患者様と二人三脚で「根本的に治す」を目指します。
LINEからでもご予約・お問合せが出来ます。
パソコンの方はクリックしてQRコードから
スマホの方はタップして友だち追加して下さい。
指圧の治療はその場だけの効果ではありません。
指圧療法は、循環改善によって自然治癒力(自分で自分の体を改善する力)を回復させます。
それによって、お体の痛みや痺れや倦怠感など、様々な不調を改善します。
そしてお体を「良い状態」で維持し、再発しにくいお体にすることが可能になります。
指圧は、施術を受けた直後より、翌日以降に楽になったと言うお声は良く聞きます。
循環が改善され、自然治癒力が回復されたことによって、症状が改善される証明だと考えます。
世の中では「指圧は痛いほど効く」と言う間違った情報を耳にします。
痛いと「筋性防御」と言って筋肉は反って硬くなってしまいます。
また痛いと自律神経(交感神経)が働き、血管を収縮させ、逆に血流が悪くなります。
その場だけの強い刺激を求める方を否定はしませんが、指圧療法には向きません。
「気持ち良い」程度で圧することにより、筋性防御をも起こさずに毛細血管も開いてていき、循環が改善してコリや強張りが緩んでいきます。
それによって初めて治療の効果が出ます。
指圧はあらゆる体の痛み、痺れ、不快感、不調に対して確実に有効に効く「優れた治療技術」です。
それと同時にこの上なくリラックスして受けられる治療であり「最高のリラクゼーション」でもあるのです。
そしてリラックスすればする程、治療効果が上がると私は実感してます。
私の患者様はほとんどの方が施術中はウトウトされて、その後は訴えられていたお体の不調が改善されています。
これも指圧が80年以上続いてきた大きな理由の1つだと考えています。
60分程度 | 8000円(税込) |
---|
ホームページ経由の患者様は初診料2000円は無料にさせていただきます。
当院は時間制ではありません。
※あくまで「時間ありき」ではなく「結果ありき」で施術に臨みます。
※初回は問診、検査のため、お時間には余裕を持ってお越しください。
LINEからでもご予約・お問合せが出来ます。
パソコンの方はクリックしてQRコードから
スマホの方はタップして友だち追加して下さい。
【気になる症状】
頭、肩、背中、腰、足、全部
【施術を受けた感想】
楽になります。
【当院についての自由な感想】
開院してからお世話になっています。
何年か前、腰、坐骨神経痛をやり、夜も眠れない程痛く(涙)・・・整形に行ったのですが、湿布して安静にと言われたのですがなかなか良くならず、先生にTELしたらすぐ来るようにと言われ、伺ったところ固まってしまうと言われ、痛いのに施術していただき、何回か通院しました。徐々に痛みも和らぎ、夜も眠れるようになり、数カ月後(ここは「数週間後」の間違いです~院長談(笑))には元にもどり、仕事に復帰しました。
治らないかと思っていたけど、本当に先生に診ていただき良かったです。
今もずっと一カ月数回通院して施術してもらい、終わったあと楽になり、病みつきになってます。
私にとってオーバーかも知れませんが恩人です。
皆様も是非一度施術していただくと分かります。
【気になる症状】
毎週1回、約2時間の農作業後にお風呂に入っております。その日は入浴後に、左足すねが徐々に痺れと痛みが発生して、歩行と睡眠に支障が出てしまいました。
直ぐに整形外科医院と総合病院を受診し、L5脊柱管狭窄症(炎症型)と診断され、坐薬、痛み止め、炎症止めを服用しました。
3週間後、ほぼ炎症は治りましたが、左足すねの痺れと痛みが残っており歩行にも影響しています。
【施術を受けた感想】
発症時の左足すねの激痛から治療方法は手術または神経ブロック注射しか無いと考えていました。
その時、約10年前から施術をしていただいているマザーハーツ指圧治療院で体の状態を診てもらったところ、今回の痺れと痛みは施術で改善出来るかもと診断していただきました。
よって毎週1回、連続6回の施術を受けました。
その結果、痺れと痛みは施術毎に改善されていき、6回目には痺れ、痛みはほとんど無く、さらに間欠性跛行も発症する事もありませんでした。
【当院についての自由な感想】
今回の脊柱管狭窄症(炎症型)の初期対応について、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。
さらに筋肉が落ちた左足の筋トレやストレッチ体操なども教えていただきありがとうございます。
お陰で今では水泳も行けるようになりました。
今後も定期的に施術を受ける考えでおりますので引き続き体のメンテナンスをお願いします。
【気になる症状】
右首のコリ、痛みと頭痛。
朝起きた時のぎっくり腰のような腰痛。
胃の痛み など。
【施術を受けた感想】
首肩のコリで頭痛がひどくて、酷いと吐き気もして頭痛薬が欠かせませんが、指圧をしていただくと、暫くすると吐き気や頭痛が治まっていくのが分かります。夜もぐっすり眠れて翌日にはスッキリしています。
また40代の頃から腰痛がひどくて、腰が痛くて伸びず、ぎっくり腰のようになっていました。施術をしていただくと随分、腰が楽になりました。
原因は腰ではなく、背中と股関節の硬さだと教えてもらい、ストレッチのやり方も教えてもらってから、ぎっくり腰のようになることが無くなりました。
また胃痛持ちで胃薬も欠かせませんでしたが、背中を押していただくとスーッと痛みがなくなりました。すごく不思議でした!
今でも定期的にお世話になってメンテナンスしていただいています。有難うございます。
【当院についての自由な感想】
最初はドキドキしましたが、詳しく話を聞いてくださって安心できました。とても気さくで優しい先生で、その日の体調に合うように施術をしてくださるので安心してお任せできます。
指圧も気持ち良くてウトウトしてしまったりします。(笑)
これからもよろしくお願いします。
【気になる症状】
50肩
【施術を受けた感想】
1回目でかなり良くなり、2回目で完全に治りました。
【当院の自由な感想】
リモートが原因か、突然右肩が挙がらなくなり、夜中も痛みで眠れなくなりました。
近所の整体院で50肩と言われ施術してもらいましたが全く良くならず。
HPで調べてマザーハーツさんにお試しでお願いしました。
丁寧に話を聞いてくれて施術をしてもらったら、終わった後には少し痛みはあるものの腕が上まで挙がったのに驚きました。
自宅での運動を教えてもらい翌週伺った時には、ほぼ痛みもなくなっていて調整をしてもらいました。
技術はもちろんですが、とても勉強されている印象で説明にも納得しました。
感謝しています。
【気になる症状】
ヘルニアによる腰の痛み、お尻から足の痺れ
【施術を受けた感想】
最初はちょっと痛くて辛かったのですが、施術後は楽になり数回受けているうちに痛み止めや腰痛ベルトがいらなくなりました。
【当院についての自由な感想】
デスクワークが原因で腰の痛みと足の痺れに悩まされるようになり、数年前にヘルニアと診断されました。
痛み止めとベルトと湿布でごまかしながら何とか過ごしていましたが、痛み止めが効かなくなってきた時にホームページで見つけてお世話になりました。
最初の施術は痛みもあって正直腹が立ちましたが・・・。
先生がそんな私の怒りを見透かしたように「もし明日以降に少しでも痛みと痺れが軽減するようなら来週また来て下さい」とサラッと言われて、正直「誰が来るか」と思ったのですが、翌日明らかに痛みや痺れが改善していました。
それから数回受けたら痛み止めやベルトがなくても仕事が出来るようになりました。今でも定期的にメンテナンスしてもらっています。
有難うございました。
【気になる症状】
更年期による汗
気候の変化による頭痛
【施術を受けた感想】
油っぽい汗から、さらさらの汗に変わり、体も気持ちもとても楽になりました。
天気が悪い日に頭痛が無く、気分が爽快だと感じられた時は、驚きと共に嬉しかったです。
【当院についての自由な感想】
体の気になっている部分だけでなく、体全体を診て頂けるので有り難いです。
自分自身で気づかない体のコリをほぐして下さり、その当日は私自身がコリを自覚してだるくなりますが、翌日はスッキリ軽くなるので不思議です。
施術の高さに満足しています。
これからも体のメンテナンスをしに通いたいと思います。
【気になる症状】
自律神経が乱れてしまい頭痛・不眠・お腹の調子・呼吸が浅くなる等、様々な症状がありました。
【施術を受けた感想】
4回程治療をして頂きましたが、薬では治らなかった頭痛がなくなり、回を追うごとに体が楽になり、3回目が終わった頃にはあれほど気になっていて辛かった全身の不調がなくなりました。
【当院についての自由な感想】
慣れない仕事の影響で、何週間も頭痛が続き、病院でMRIを受けに行きましたが異常はないと言われました。
眠れなくなり、お腹の調子も悪くなり、また呼吸も浅くなってしまい、母に相談したところ、母がお世話になっているマザーハーツさんにお世話になりました。
丁寧にお話を聞いて頂き、やはり自律神経のバランスの乱れが原因でしょうと言われました。
首だけでなく全身を施術して頂き、最初の施術で凄く楽になったため、ご相談をして週に1回で4回通う事にしました。
2回目の施術が終わった頃には、頭痛は完全になくなり、お腹や息苦しさも良くなり、良く眠れる様になりました。
自分で出来る頭痛予防の方法もご教示頂き心強かったですし、何より飲み薬等で治らなかった頭痛が完治したことに驚きましたし、とても信頼出来ました。
今ではお陰様で元の体に戻りましたが、引き続き月に1、2回はメンテナンスに伺いたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
手術直前の状態。右足首のねじれは解消され、足の長さもほぼそろいました。
【気になる症状】
5年前に変形性股関節症と診断された右足がコロナ禍で動かなくなり、痛みが増し歩くのも辛くなっていました。
【施術を受けた感想】
手術を予定していたので、現在の痛みを和らげ、歩行や日常生活を楽にする事と手術後のリハビリが楽になる様に施術していただきました。
おかげで痛みが減り、気持ちが楽になりました。
又、手術前のチェックでも関節がよく動くを医者が驚いていました。
【当院についての自由な感想】
親身になって話を聞いてくれて、施術は丁寧な上、日常生活の注意事項にも気を使ってくれるので、大変頼りにしています。
いかがでしたでしょうか?
このように、当院の指圧施術では、症状の改善や自然治癒力の回復、その後のセルフメンテナンスが実現できます。
指圧療法に興味をお持ちの方は、是非お気軽にお問合せ・ご相談ください。
お気軽にお問合せください
営業時間 | 10:00~20:00(最終受付19:00) |
---|
●日曜日・祝日は最終受付17:00
●火曜日・金曜日は13:00開院
定休日 | 月曜日 |
---|
LINEからでもご予約・お問合せが出来ます。
パソコンの場合はクリックしてQRコードから、
スマホの場合はタップして友だち追加して下さい。
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
LINEからでもご予約・お問合せが出来ます。
クリックしてQRコードから友だち追加して下さい。
〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東1丁目983番地
TYMマンション402号室
新丸子駅から徒歩1分
武蔵小杉駅北口から徒歩5分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
10:00~20:00
(最終受付19:00)
火曜日・金曜日は訪問治療のため13:00開院。
日曜日・祝日は営業時間18:00まで、最終受付17:00にさせていただきます。
月曜日